- あたらしい本
- キッズ向けフィクション(日本語)
- ティーンズ向けフィクション(日本語)
- キッズ&ティーンズ向けノンフィクション(日本語)
- 春の本。~花・いきもの・あたらしい生活~
- 聴いて楽しむ!オーディオブック
- いろんな『図鑑』あつめました!
- まとめて読みたい!シリーズ本特集
- みんな大好き!乗り物の本
- 電子図書館で読める『絵本』
- 空を見上げてみよう!
- 夏休みの宿題お助けBOOK!
- こわい本ですずしくなろう!
- 電子書籍コレクションをすべて見る
□人前でオドオドしてしまう
□人と雑談をするのも緊張する
□立食パーティなど、人の集まりに行くのが怖い
□空気にのまれて自己主張できない
そんな対人関係の悩みを抱えるあなたに贈る、
元スタンフォード大学の臨床心理学者が編み出したセルフケアメソッド。
マインドフルネスに並ぶ注目の手法 「セルフ・コンパッション(自分への思いやり)」を取り入れれば、 人付き合いがラクになり、自分らしく生きられます。
【精神科医・Tomyさんもオススメ!】
最良のカウンセリング、最良のカウンセラー。
内気で自信がなく、困っている方にとってこの本を買うということは、この二つを手に入れることです。
セルフ・コンパッションという素敵な概念を、実に平易な言葉で実践的に学ぶことができる。
アテクシおすすめの一冊です!
——
セルフ・コンパッションとは...
直訳すると、「自分への思いやり」「自分への慈悲の心」。
心理学の世界で今注目されている手法で、自分を責めたり否定したりするのではなく、自分自身を大切な友だちと同じように扱うという考え方に基づく。
この考え方を身に付けると、ストレスや不安感などをコントロールできるようになり、自分らしく振る舞えるようになると言われている。
—-
読みながら取り組める書き込み式ワーク付き
-
制作者
-
出版社
-
発行日
2024年4月5日 -
フォーマット
-
MediaDo電子書籍
-
-
言語
- 日本語
なぜ利用できる作品が限られているのですか。
×月を通じて図書館の予算により利用できる作品が変わります。 それでも、その作品を予約することができます。作品が利用可能になり次第、予約が処理されます。
以下は、この作品のキンドルブックフォーマットに対応していません:
×ナレーション付き電子書籍
×この電子書籍のOverDrive Read形式は、ブラウザで読書するのにあわせて専門的なナレーションを聞くことができます。 詳しいことはこちらをご覧ください。