- あたらしい本
- キッズ向けフィクション(日本語)
- ティーンズ向けフィクション(日本語)
- キッズ&ティーンズ向けノンフィクション(日本語)
- 春の本。~花・いきもの・あたらしい生活~
- 聴いて楽しむ!オーディオブック
- いろんな『図鑑』あつめました!
- まとめて読みたい!シリーズ本特集
- みんな大好き!乗り物の本
- 電子図書館で読める『絵本』
- 空を見上げてみよう!
- 夏休みの宿題お助けBOOK!
- こわい本ですずしくなろう!
- 電子書籍コレクションをすべて見る
「筋トレ」と聞くと、初心者にはハードルが高い運動と思う人が多いのではないでしょうか?
しかし、「免疫力」「体力の低下・息切れ」「肥満」「体のコリ・歪み」「つまづきやすさ」「むくみ・冷え」などの改善に役立つ筋トレは、健康的に生きるために必要な筋肉を育てる、"誰にとっても大切な運動"です。
本書では、誰でも何歳からでも始められて、「自分史上最高」の筋肉を手に入れられる、効果的な筋トレの方法をご紹介します。特にインナーマッスルが集中した腹筋部は"筋肉の心臓"とも言え、ポッコリお腹や体形のくずれ改善、さらにはつまずき防止などにも効果的です。
1日50秒、寝転がるスペースさえあれば今日から始められる腹筋トレーニング"ホバー"をはじめ、かんたんでしっかりと筋肉に効く筋トレメニューが満載です。
正しいフォームを確認しながら筋トレを実践できる、わかりやすいトレーニング動画付き。
【ご利用前に必ずお読みください】
■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。
○目次
はじめに
【筋トレメニュー】
・1日50秒で全身を鍛える......ホバー
・もっと体を鍛えたい方に!......バランスボールホバー
編集部が実践! 2週間ホバートレーニング
YES or NO でわかる あなたの筋トレ不足度チェック!!
《CHAPTER1》体力の低下・息切れは筋トレによって解決できる!
・筋力の低下が疲れの原因!
・あなたの体は疲労因子まみれ!
・内臓脂肪が深刻な病気を引き寄せる!
・筋トレで疲れにくい引き締まった体になろう!
・運動が全身にもたらす効果とは?
【筋トレメニュー】
・できるだけゆっくりが効果的......シットダウン
・インナーマッスルも鍛えられる......V字バランス
・イスを使って筋肉を鍛えよう......シットバランス
[COLUMN]効率的に痩せるための豆知識(1)
-
制作者
-
シリーズ
-
出版社
-
発行日
2020年12月4日 -
フォーマット
-
MediaDo電子書籍
-
-
言語
- 日本語
なぜ利用できる作品が限られているのですか。
×月を通じて図書館の予算により利用できる作品が変わります。 それでも、その作品を予約することができます。作品が利用可能になり次第、予約が処理されます。
以下は、この作品のキンドルブックフォーマットに対応していません:
×ナレーション付き電子書籍
×この電子書籍のOverDrive Read形式は、ブラウザで読書するのにあわせて専門的なナレーションを聞くことができます。 詳しいことはこちらをご覧ください。