ページ読み込み中のエラー。
ページを更新してください。 それでもうまくいかない場合、ネットワークの問題が考えられます。自己テストページ で、ページの読み込みができない理由を見つけることができます。
可能性のあるネットワークの問題をさらに調べるかまたはサポートに連絡して ヘルプを得てください。

人間椅子

オーディオブック

作家である佳子の元に届いたのは一通の奇妙な手紙だった。

それは一人の椅子職人によるものであり、奇妙奇天烈な告白であった。

彼は醜い容貌を持つ椅子職人であり、腕前は一流ではあるものの、人に愛されずに生きてきた。

自分が丹精込めて作り上げた椅子を手放したくない、

出来ることなら、その椅子と一緒に、どこまでもついて行きたい――

そんな単純な願いはいつしか妄想と共に昇華して、己の身体を出来上がった椅子の中に入れ、

その椅子の一部となることに行き付いたのであった......

江戸川乱歩(えどがわ・らんぽ)

日本の推理小説家。1894年10月21日生まれ、三重県生まれ。筆名は、19世紀の米国の小説家エドガー・アラン・ポーに由来する。数々の職業遍歴を経て作家デビューを果たす。本格的な推理小説と並行して『怪人二十面相』、『少年探偵団』などの少年向けの推理小説なども多数手がける。代表作は『人間椅子』、『黒蜥蜴』、『陰獣』など。1954年には乱歩の寄付を基金として、後進の推理小説作家育成のための「江戸川乱歩賞」が創設された。

フォーマット

  • OverDrive Listenオーディオブック

言語

  • 日本語